10年後に自分がどうなっていたいのかこれは本当に真剣に考えた方がいい。私の不動産投資全体も基本的にめちゃく長い挑戦のプロセスだけどそのおかげもあってずっと先の事まで考えられるようになった。10年あれば基本的に人は何者にでもなれる。だけど惰性で生きたらまず衰退してるであろう年月でもある
— 与沢 翼 (@tsubasa_yozawa) October 18, 2018
今すぐ成功する事は基本的に諦めた方がいい。それよりも10年後にパーフェクトを目指す事。その方が確実に実現していく。焦りがなくなり、着実にやる事やりながら進める。大抵は想定よりも前に理想は実現していく。理想にせっかちすぎて現実との落差に落胆する事が大問題。手が止まってしまうからさ。
— 与沢 翼 (@tsubasa_yozawa) October 18, 2018
私はもっとすごくなりたいとかサラサラ思ってないんだ~。ただ10年後は45歳なんだけど、その時にこういうオジサンになっていたいという強烈な理想はあって、そのために10年も使えるんだと思うと、これはいけるだろうって前向きになれるわけさ
— 与沢 翼 (@tsubasa_yozawa) October 18, 2018
はなから10年後を生きてしまえばいい。誰もが生きてれば必ず10年歳取った自分に出会う。今40の人は50が来るし20の人にも30が来る。最初から性急に結果を求めず10年後を今から意識しまくって生きている感覚が正しい。私は現に20代前半の時、30代前半だけを意識して生きてた。今の意味が変わるからさ。
— 与沢 翼 (@tsubasa_yozawa) October 18, 2018
スポンサーリンク
スポンサーリンク