一念発起した時は初っ端からアクセル全開で行くべきです。絶対に後戻りしてはいけません。理由はないです。ダイエットなら断食、起業ならフルワーク、英語ならひたすら実際の人との会話を延々と。もし初動からフルスイングできない人はゆっくり少しずつでいい。しかしその場合誰よりも長く続けて下さい
— 与沢 翼 (@tsubasa_yozawa) October 20, 2018
我々はわずか1年後であっても別人になれます。ただその場合いくばくか差し出す必要のある犠牲があります。これまで行っていた快適な習慣を断ち切る事。我慢しなければならない事があります。緩慢な時間テレビ飲み会旅行デート等。1年後に別人になるのを取るか、今を全力で楽しむかはあたなが決める事
— 与沢 翼 (@tsubasa_yozawa) October 20, 2018
成功を加速させる方法を一つ授けます。世の中で自分が理想とする人をまず探す事。それほど多くは見つけられません。でもくまなく探すと1人2人と理想的な人が見つかります。すべての部分が理想でなくても良いのですがある部分では非常に理想的な人がいます。そしたら全力でその人を真似続けてみて下さい
— 与沢 翼 (@tsubasa_yozawa) October 20, 2018
皆さまの中には元々、結構頭が良い人が多いというのが実感です。頭が良いとは「自分はこれをしたらもっと良くなる」というのを自分が一番理解しているという事。しかし分かっているのになぜかトライしていない事が多いです。例えば、仕事のあり方、人間関係、習慣など。戦略があるなら即実行すべきです
— 与沢 翼 (@tsubasa_yozawa) October 20, 2018
たいていは「どうしてもっと早くやらなかったのか」と思う事ばかりです。先延ばししてきた謎の理由を後悔するだけになります。自分が理解している自分にとっての次のソリューションはほぼいつも正しい。タイミングを見極める物事と今すぐやるが最善な物事の2つがあるので両者を混同してはいけないです
— 与沢 翼 (@tsubasa_yozawa) October 20, 2018
成功の中身を自分で定義して下さい。私の成功は以下の通りになっています。
1、自分が心から信頼できる安心できる人とだけ人生を過ごす
2、おじいさんになるまで目標を立てそれに挑みまた新たな目標を見つけ挑む
3、おパンティが大好きな事を決して隠さない事
です。— 与沢 翼 (@tsubasa_yozawa) October 21, 2018
誰かに勝とうとすると劣等感を感じやすく心が窮屈になり攻撃的になりがちです。そこで他人のことは一旦置いておいて自分の幸せの事だけ考えて下さい。他人に勝った優越感は確かにあるのですが実はよくて1日ぐらいしかその満足感は続かず、自分の幸せを軸に結果を積み上げてくと充足感は永久に続きます
— 与沢 翼 (@tsubasa_yozawa) October 21, 2018
歓喜が来た後に絶望が来るような生き方はダメです。例えば人は結果がすぐ出るものが大好きです。パチンコ競馬バカラ。これらはお金を賭けるとすぐに結果が出ます。バカラなら倍か0か。歓喜が来た後に絶望が来るタイプ。正しいのはすぐに結果が出ない事に小さな結果の萌芽を見つけそれを重視する事です
— 与沢 翼 (@tsubasa_yozawa) October 21, 2018